作成: 更新:
「朝の顔のむくみ」がサウナでとれるのはなぜ?
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。この記事は最終更新日から12か月以上が経過しています。
このエントリーは約1分で読めます。
朝ウナすると毎回思うのが「顔のむくみ、めっちゃとれない?」である。朝はよくむくむし、特に二日酔いの朝はいつにも増してむくむと思われる。(医学用語では「**浮腫(ふしゅ)**」と呼ばれる)
むくみは、身体の中の水分の分布が変化した状態であり、朝のむくみの主な原因は以下である
むくみの原因
長時間同じ姿勢でいること、つまり「寝る」ことである。これは重力の関係、筋肉が弛緩してるため水分があらぬところにたまってしまうためである。その他のむくみの原因としては
- 水分や塩分の摂りすぎ
- 血管内水分が多く、染み出す
- 食べなさすぎ、栄養偏りすぎ
- 栄養失調により水分を血管に保つのが難しくなる
- なんかの病気
なんでサウナは「むくみ」に効く?
- むだな水分が汗として放出され、サウナの熱さと水風呂の冷たさで身体の筋肉が動き始めるから
- 寝転ばないから
- 自律神経が整うので、就寝体制(筋肉弛緩状態)から活動体制へ素早く切り替わるから
他の方法は?
- サウナ以外でむくみをとるとなると大変そう
- ジョギング?体操?その他もろもろ?
- サウナは「はいるだけ」
- しかも「きもちいい」
- 朝のサウナはむくみに対する複合的なメリットを享受できることがわかった
- あと、似非化学みつけたかも
- 美容系は「水分不足でリンパ管が詰まってるのが原因です!」情報が多い
- 医学系は↑言及なし、「水分過多」情報が多い
- これはどっち正しい?今回は医学系を引用した
- 基礎知識のなさ、やる気のなさからここまでの浅堀程度とする
- 結論として、サウナはむくみに効くし、副次的効果も期待できるので解決法としては最も良い(断言)